OneCare実行中にNintendo WiFi- USBコネクタを利用するには、OneCareのファイアウォール設定をいじる必要がある。
OneCare-設定の変更
↓
ファイアウォール
↓
ファイアウォールの構成
↓
インターネット接続の共有→有効化
OneCare-設定の変更
↓
ファイアウォール
↓
詳細設定
↓
ポートとプロトコル
↓
インターネット接続の共有(ICS)にチェックを入れて、適用する。
やり方は違うけど、どっちも同じ結果になる。
ファイアウォールの構成はインターネットに接続している場所の違いで簡単に設定を変更できるようにしたもので、OneCareが自動識別しているみたいだから、上の設定でやると変更される可能性があるので下の設定でやったほうがいいと思う。
これでファイアウォールを無効化しないでもWiiでネットに接続できるようになるぞ。