以前既に紹介していたのだけど、BASIC認証停止に伴いOAuthしかアクセスできなくなったことによる更新と、使い方の紹介。
使い方
まず、最新版をダウンロードする。
んでもって、中身をhttp://ほにゃらら/twip/ってなるようにアップロードする。
次に、Twitterでアプリケーションを登録。
登録内容で注意すべきは、
- アプリケーションの種類は、ブラウザアプリケーション。
- コールバックURLはhttp://ほにゃらら/twip/。
- Default Access typeはRead & Write。
これで登録できたら、twipの中にあったファイル"config-example.php"を開いて、以下のようにいじる。そしてファイル名をconfig.phpにする。
<?php define('OAUTH_KEY','Consumer key'); define('OAUTH_SECRET','Consumer secret'); define('BASE_URL','http://ほにゃらら/twip/'); define('DEBUG',FALSE); define('COMPRESS',FALSE); ?>
最後に、http://ほにゃらら/twip/にアクセスしてAPI proxy URLを入手する。
OモードとTモードがあるらしいけど、よくわかりません(ぉ
ただ、Twitter for iPhoneではOモードしか使えないとか何とか。