誰も書かないから書かないものだと思ったけど、そうでもなかった。
いつものように箇条書きで、記録を残しておきますね(数多視点ですけど)。たぶん前後していますけど。
開始前
- 予定された遅刻。
- 連絡は一応(事前にも直前にも)していた。
- @m61k さんから電話が来るも、回線が不安定で状況把握なんてできなかった。
- 18:09に板橋駅。数人が待ってくれていた。
- id:TERRAZI 「おっさんじゃねーか」
- 実はこのときから始まっていたのですよ、ええ。
1次会
-
- 会場入り
- @lazy_dog 「後から来た人はカウンター席へ」
- 飲み物が来るまで、自己紹介。
- 年齢詐称。
- 居酒屋の喧噪で、ほとんど聞こえず。まあ、顔は覚えているので、次回で補整できる(と思ってる)。
- とりあえず、食べることから始める。
- 早速ラムネ注文が。
- @Kuruma 「実はラムネに歴史がある」
- 皆様方、ラムネの飲み方は予習しましょうね。
- ビー玉を回収し、個数を把握する。
- 実はこの辺りで、「あちこち回って会話に参加するのは無理そう」と悟って、1対1で話すことに専念しようと決断していた数多。
- 手当たり次第、肩に腕をまわす数多。
- お燗を左手に、お猪口を右手に。
- 後ろ姿が"新橋のおっさん"
- 話をした人誰もがOperaを使っていないことが判明。
- 注:メインで、ってことですよ。
- 3DSを初めて見た数多。
- DSのOperaを讃えているのだかdisっているのだか。
- 名刺を貰ったので、名刺を返した。
- ドヤ顔名刺のつかみが良かったようです。
- おしぼりが無いことに気付く。
- おしぼりの近くにいた幹事を、とりあえず野次りつつ、お猪口を握らせる。
- 音楽パネル。
- 誰が言い出したのかは知らないけど、話を振られたのは間違いない!
- 音楽パネルにこだわる理由。
- 全員に対して大声で力説するOpera芸人。
- 「リアルでもTwitterと同じこと言ってる」というご意見を頂きました。
- 隠し撮りをしようとしていた幹事を、とりあえず説教する。
- ラムネ戦争。
- 出し物に興奮する数多。
- ひらめだったかカレイだったかを丸ごと一匹揚げたのが出てきた。
- ホッピー、知らなかった。関東ではおなじみらしいけれど。
- 「Operaを使えば〜」の話を誰かがしていた瞬間に謝罪の言葉を挟み込む数多。
- id:TERRAZI 「それは本当だから」
- 皆既月食撮影会。
- さっちゃんと一緒。
- 22:00あたりで、1次会終了。
- ラムネ集計の結果、71本を退治する。
- わき上がる拍手。そして(ビー玉の)記念撮影。
- 幾人か帰る。
- もじら陣営から来ていたid:teramakoさんが帰ろうとするので、とりあえず脅す(嘘
2次会
- 「2次会するから席に着いて」
- 実は2次会をほとんど覚えていないので、書けません。すみません。
- id:yuzuemon さんと帰る。
- 喉が枯れる。