一部プロバイダでGoogleに繋がらない訳。

Googleにつながらない事態が発生した場合、たいてい一部プロバイダ(OCN/Plala/InfoSphereなど;この限りではないことも)なので、あわてずに対応しましょう。


さてさて、なぜ繋がらないのか。以下は諸説。

経路障害説

Googleにつながらないっていうことがたまに起こりますね。経路障害の可能性があります。Google側に問題はなく、また自分の方でも大して異常はないのにつながらない。そういう時は、Googleと自分とをつなぐ回線のどこぞで問題が発生しているということになります。

[個人]
 |
[OCNやplalaといった一部プロバイダ]
 |
[基幹網(複数を経由)]←米国内で問題発生
 |
[Google]

対応策
  • 外部のプロキシを使用する。
  • 問題が起こっていない基幹網を経由する。
    • Googleは複数のサーバがあり、それぞれにIPアドレスが割り振られているのでどれかひとつを当たるといいですよ。
  • 別のプロバイダと契約する。

DNS障害説

単にDNSに問題がある(反映遅延)っていう。OCNやplalaではよくあることなので、ちょっとの間待ちましょう。

[個人] ─ [一部プロバイダ] ─ <[国内基幹網] ─ [DNS] ─ [米国基幹網] >─ [Google]

対応策

Google以外のサイトがつながりにくい、というとき。

Googleにつながらない時にGoogle以外のサイトもつながらないっていう場合、たいていそのサイトにGoogle AdSenseが貼られてあったりGoogle Analyticsのコードがあったりすることが多いです。要は、そのサイトが利用しているGoogle製品のせいでサイトに繋がらないっていう訳です。サイト自体に問題はないのに、Googleのせいでロードが終わらない、、、これを解決するにはAdSenseやAnalyticsをブラウザ側で読み込ませないようにすることです。FirefoxならAdBlockOperaならコンテンツのブロックを使用しましょう。